新たな挑戦!マレーシアへ その①

9月末に、マレーシアに行くことになりました。

なんか、自分でビックリだ。

確かにね、40代に突入したのをキッカケに、
世界を飛び回る生活にするぞ!
(仕事で世界を飛び回る、が理想)

と、ガツっと決めたのですが。

ガツっとは決めたけれど、
特に具体案もなく、
一体どうやってそうなっていくんだろ〜と、
ワクワクもしつつ、
半信半疑でもありつつ、
でも、決めるとほんとにそうなるってことは、
度々経験済みなので、
自分の動向を客観的に眺めつつも、

漠然と決めたことでした。

そんな人生を送りたいなーと。


その突破口として、
5月末から10日間、
実に15年ぶりの海外で、
人生初一人海外で、
NYに行ったのだけど。
(その時のガクブル具合はたくさん書いてきました(笑))

でもでも、

その数ヶ月後にまた海外に行けることになるとは思ってもいませんでした。
だって、海外に行っていなかった期間が長過ぎたし、海外飛び回る、とは決めたけれど、まぁ、、年1行ければいいかな、なんて思ってみたりもしてました。
(ほんとはもっと行きたいのに)

そんなわたしなので、
これは快挙!な勢いなのです。


さて、マレーシアで何をしてくるのか??というと、特別支援学級で、アクティビティ(ワークショップみたいなもの)をやらせて頂けることになりました。


今それに向けて、色々と、細々と、準備を進めております。


アクティビティをやらせてもらえることになった経緯はまた書きたいと思います。


今年に入って、
本気の本気で、
腹くくって決めて、
夢に向けて動き始めた。


子供の頃から、
漠然と描いていた夢。



いつか、


いつか、その夢に、

近づく時がくるのだろうなとは思っていたけれど、

なんか、その時がじわっとやってきた気がして、

それに気づいた時は鳥肌ものだったよ。



そんな今、
最高に幸せだなと思う。

画像に写っているのは、
アクティビティの試作です。

想像以上にかわいく出来て、
とても楽しみになってきた!

これが、数十個並ぶ景色が早く見たいなー。



いろんな人や事に、

喜びやありがとうが溢れるよ。



ではでは、

続きはまた今度😎