ART WORK

NYでの体感が、

わたしの身体の中から

時間差でどんどん湧き出てくる。




ますます、アートにしか興味がない。


ますます、

自分に恋するように、

わたしはわたしの中にあるものを

可視化させることにしか興味がない。



安心して、

出せばいい。



すべきことは、

ただそれだけ。









子供の頃、

周りにいた大人のアーティストたちに憧れた。


大学生のとき、

アート活動をしている姉に憧れた。




どうすればそうなれるのだろう??


と、考えていた。




でもさ、


今思うと、




わたしはわたしを生きればいいだけだった。



わたしはわたしだと、



ただそれを可視化させればいいだけだった。





自分を可視化させることは、


自分にしか出来ない。





だから、



わたしはわたしだと、




まずは、




自分で自分を認めてあげればいいんだね。

10年前、

アートで食べていこうと決めれた自分に乾杯♪

『お庭作りとおうち作り』のブログ

以前、アメブロも一時期使っていたのですが、

そちらのブログを

『お庭作りとおうち作り』専用のブログにすることにしました。

 

こちら

https://ameblo.jp/erisart

 

それにしても、、、

ブログに関してはここ数年あっちこっちにし過ぎですね、、、わたしくし(^^;

 

それぞれの使いやすさがあって。

例えば画像の載せ方がひと手間違うだけで、

あ、ちょっとめんどくさいなーってなっちゃう。笑

そんなわたしです・・・・

 

ただね、いよいよ、お庭作りとかちゃんとできる人生になってきたっぽい!?

 

そんなことも嬉しくて。

日々、好きなことをきちんと大切にする生活をしていきたいと思っています。

お仕事の方はというと、

近々では新たに追加するつもりのなかった

受注生産シリーズ」に新たな仲間が加わる予定。

 

長財布です。

 

これね、このお財布の前身は、確か2年くらい前に作ってありました。

でも、その時は没にしていたんです。

 

それが、巡りめぐって?ふと、作ろう!と思えまして。

 

これは、作業工程を変えることで、

また違ったニュアンスに仕上がっています。

最初から、使い古した感じに。

 

なるべく早く、リリースできればいいなと思います(^^)

お楽しみにしていてくださいね♪

 

男性にもおすすめです!

 

 

 

 

 

 

ゆとり

さきほど、このブログを何となく読み返していて、

修正しなくてはいけない箇所など見つけたりして。

 

でね、ふと気づいたこと。

 

あー、そーゆうのに気づくゆとりもないままに、

ずーーっと過ごしていたなぁと。

このブログをゆっくり自分で見つめる、ということすら出来ないような日々の送り方をしていたなって。

 

もっとゆとりを持っていきたいな、って思いました。

 

日々に隙間時間をたっぷりと。

ちょっと意識するだけで変わるんじゃないかな。

毎日に彩りを。

 

そして、自分の中から不要なものを、ちゃんとぽいっと捨てること。

(いらない価値観とか、思い込みね)

 

 

LINEスタンプ、着々と出来上がってます♪